

就職と同時に上京してきました。
今は丸の内の不動産会社で営業マンをしている"マミ"です。
かつて「映画のまち」と呼ばれていた東京都調布市は、2012年の再開発により地上を走っていた電車が地下に移り、空き地となった地上には大型商業施設ができるなど大発展を遂げました。
では、女性が一人暮らしをする場合、住みやすさはどうでしょうか?
この記事では、女性が調布で一人暮らしをするなら知っておきたい情報をまとめています。
もくじ
一人暮らし希望の女性目線で語る『調布』の情報

画像引用元:https://www.rehouse.co.jp/relifemode/column/burarehouse/chofu/
まず、調布がどのような街なのか、その基本情報から知っていきましょう。
ここでは、
・治安は良いのか、悪いのか
・調布の魅力と残念なところ
について詳しくまとめています。
調布周辺の施設
まずは、生活に欠かせないスーパーや商店街などの情報から見ていきましょう。
・西友 調布店
・マルエツ 調布店
・調布とうきゅう
・成城石井 トリエ京王調布店
・北野エース調布パルコ店
・キッチンコート 西調布店
・京王ストア 西調布
・京王百貨店
・PARCO
・トリエ京王調布
・天神通り商店街
・調布百店街
調布にはたくさんのスーパーがあるので、まず食の買い出しには困りません。
深夜まで仕事がある、予定があった日なんかにも、深夜12時まで営業しているマルエツや24時間営業の西友があるのでとても助かりますね。
さらに、2017年に駅前にオープンした『トリエ京王調布』には、成城石井にスターバックス、ビックカメラ、映画館なども入っているので、生活に必要なものを揃えられるだけでなく、休日をエンジョイすることもできます。
・調布市総合体育館
・東宝調布スポーツパーク
・深大寺
・深大寺天然温泉 湯守の里
午前中にまず映画鑑賞。そのあとスポーツやトレーニングをして汗をかき、『深大寺天然温泉 湯守の里』で汗を流す。なんていう最高な休日を過ごせそうです。
また『ゲゲゲの鬼太郎』、いわゆる”水木マンガ”を筆頭に多くの人気アニメの聖地でもあり、2018年には日本のアニメ聖地88に選出されています。

調布の治安
調布エリアは全体で見ると治安が良いですが、やはり飲み屋が集まる駅周辺は酔っ払いによるトラブルが少なからずあります。
特に注意したいのが、調布駅北口の電気通信大学側の甲州街道沿いです。犯罪件数がチラホラあるようなので、このエリアは避けた方が良いでしょう。
とはいえ、年々右肩下がりで刑法犯の認知件数もかなり落ちているので、一人暮らしの女性でも安心して暮らせるでしょう。
調布のここが魅力
次に、調布で女性が一人暮らしをする魅力についてご紹介します。
調布一人暮らしのメリット
・スーパーや商業施設、気分転換のスポットが豊富
・都心へのアクセスがいいのに、23区外なので家賃は控えめ
やはりなんと言ってもスーパーや商業施設、気分転換スポットの豊富さでしょう。
衣服に関しても、一流ブランド品などでなければPARCO内のテナントにユニクロが入っているので困りません。
新宿まで15分で行けるものの、都心ならではの雑多でノイジーな感じがなく静かな街なので、住んでいて疲れが溜まらず一人暮らしにはぴったりでしょう。

調布のここが惜しい
続いて、調布に住むデメリットも見ていきましょう。
調布一人暮らしのデメリット
・駅周辺の駐輪場が月極かスーパー所有のもの
駅周辺はお酒を飲む、いわゆる居酒屋は多くあるのですが、純粋に食事のみを楽しむレストランなどのチェーン店が少ないようです。
また、通勤・通学で調布駅を使用するのに、駅まで自転車で向かうことを考えている人がなかにはいるかもしれません。
しかし、駅周辺の駐輪場は月極で有料だったり、スーパー所有のものだったりなので不便に感じるでしょう。
調布から各都心までのアクセス

ここで、調布の交通アクセスについて詳しくご紹介します。
・京王相模原線
調布駅には新宿にアクセスしやすい京王線が通っています。また京王相模原線は調布駅が起点なので、当駅始発の電車に座ってゆったり通勤・通学ができます。
都心の主要駅までかかる時間は以下の通りです。
・渋谷:乗り換え1回で約30分
・池袋:乗り換え1回で約40分
・品川:乗り換え1回で約50分
・東京:乗り換え1回で約40分
調布駅には特急も停車するので、新宿まで乗り換えなしで約15分という好アクセスです。
なので調布は、新宿エリアに勤務している人や、新宿から乗り換えして勤務している人たちから、23区外で家賃が安いこともあってとても人気です。
調布の家賃相場

新宿までのアクセスがとてもいい調布ですが、やはり家賃がどのくらいか気になりますよね。東京23区外は区内に比べて安い印象ですが実際はどうでしょうか。
ここで、一人暮らしの選択肢として選ばれやすい、1R・1K、そしてシェアハウスの家賃相場についてご紹介しますね。
1R
調布の1Rの家賃相場は約6.3万円です。
同じ京王線沿線の街で、よく調布との比較として挙げられる府中では5.9万円なので、都心よりになると家賃に違いが出るようです。
一人暮らしの女性がよく選ぶ条件である「バス・トイレ別」「オートロック」「2階以上」「駅まで徒歩10分以内」で絞ると、7.3万円〜で探す必要があるようです。
調布は電気通信大学が近くにあることから、単身者向けの賃貸が充実していますので、自分の条件に近い物件が見つかりやすいかもしれません。
1K
調布の1Kの家賃相場は約7.2万円です。
しかし大手物件情報サイトにて、一人暮らしの女性がよく選ぶ条件である「バス・トイレ別」「オートロック」「2階以上」「駅まで徒歩10分以内」で絞って検索してみると、6.2万円〜物件があるようです。
もちろん築年数や広さ、その他細かい条件によるとは思いますが、1Rよりも安い家賃で探せそうです。
1Kは部屋とキッチンが別なので、自炊をするかつ部屋に臭いをつけたくない人には魅力的な間取りですよね。
シェアハウス
調布はアクセスも良く、買い物での利便性も良いため23区外のなかでも安くない家賃です。
上京予定があり、なるべく初期費用や家賃を抑えたい方には、シェアハウスもおすすめです!
シェアハウスが上京に向いている理由については、実際にシェアハウスで暮らしてるリンちゃんがまとめてくれているので、是非ご覧ください↓
調布のシェアハウスの家賃相場は約4万円前後が多いようです。
単身よりは月々の家賃費用は抑えられますね。
もちろん条件によっては3万円台のところや5万円台もあるので、ご自身にとってどのような条件がいいかお財布と相談しながら探してみましょう。
上京して調布に住むのが向いている人
調布は新宿へのアクセスが良く、自然と都市の利便性をあわせ持つ街です。
落ち着いた住宅地や商業施設が整い、暮らしやすさと環境の良さを両立させたい人に向いている地域です。
ここでは、調布に住むのが適している人の特徴を紹介します。
- 都心へのアクセスを重視する人
- 緑や自然を身近に感じたい人
- 商業施設の便利さを求める人
- 家族や落ち着いた暮らしを望む人
都心へのアクセスを重視する人に便利
調布駅からは京王線の特急に乗れば新宿まで約15分で到着できます。
通勤や通学で都心を利用する人にとって効率的な立地といえるでしょう。
さらに、京王線は都営新宿線とも直通運転を行っており、神保町や市ヶ谷方面への移動もスムーズです。
通勤や通学にかかる負担を軽減できる点は、日常生活の質を高める大きな魅力です。
都心の利便性を求めつつ、落ち着いた環境で暮らしたい人に調布は向いています。
緑や自然を身近に感じたい人におすすめ
調布は多摩川が流れ、神代植物公園や深大寺周辺など自然に恵まれた環境があります。
緑や四季の移ろいを生活の中で楽しみたい人に最適な地域です。
休日には植物公園で散策したり、多摩川沿いでジョギングをしたりと、自然を活かした過ごし方ができます。
都心から近い場所にありながら自然環境が整っている点は、調布ならではの魅力といえるでしょう。
リフレッシュできる環境を求める人におすすめです。
商業施設の便利さを求める人に適している
調布駅前には大規模な商業施設が集まり、スーパーや飲食店、映画館までそろっています。
買い物や娯楽を身近で楽しみたい人に便利な街です。
特に駅直結の商業施設は、雨の日でも快適に利用でき、日用品の買い物から休日の楽しみまで幅広く対応できます。
地域に根差した商店街もあり、大型店と小規模店の両方を楽しめる点も調布の特徴です。
生活の便利さを重視したい人にぴったりです。
家族や落ち着いた暮らしを望む人に最適
調布は治安が比較的良く、住宅地も落ち着いているため、家族で安心して暮らしたい人に向いている街です。
保育園や学校も整っており、子育て世帯にとって住みやすい環境が整っています。
また、自然や公園が多いことから、子どもがのびのびと遊べる環境も魅力です。
都市の利便性と穏やかな生活を両立できる点は、調布を選ぶ大きな理由となるでしょう。
家族や落ち着きを求める人に最適な地域といえます。
調布に住んだ経験がある女性の口コミ・評判
それでは、実際に調布に住んでいる方、住んだ経験のある方の声を聞いてみましょう。


まとめ
以上を踏まえて、上京して調布で暮らすのに向いている方についてまとめます。
・スーパーや商業施設、スポーツ施設、娯楽施設がある程度充実しているところに住みたい方
調布駅は治安、都心へのアクセスがよく、スーパーも多いので女性の一人暮らしにはオススメのエリアです。
ただ、自転車を駅周辺に駐輪しようと考えている方にとっては、有料もしくはスーパー所有の駐輪場だったりと不便です。
これらのメリットとデメリットも踏まえて、あなたにぴったりなお部屋を見つけてみてくださいね。