

就職と同時に上京してきました。
今は丸の内の不動産会社で営業マンをしている"マミ"です。
葛西は東京都江戸川区に位置し、千葉県浦安市と隣接している街です。
あまり治安が良くないというイメージがあるエリアですが、実際のところ住みやすさはどうなのでしょうか?
今回は、葛西で一人暮らしをするなら知っておきたい情報についてまとめています。
もくじ
一人暮らし希望の女性目線で語る『葛西』の情報

画像引用元:https://twitter.com/stsht0306/status/1193086418374942721?s=20
葛西がどのような街なのか、その基本情報から知っていきましょう。葛西で女性が一人暮らしをするのは快適かどうか、逆にどんなところに気をつけておくと良いか。
また、悪いというイメージがある治安についても詳しくまとめました。
葛西周辺の施設
まずは、生活する上で欠かせないスーパーや商店街などの情報から見ていきましょう。
・アリオ葛西
・ワイズマート葛西店
・まいばすけっと葛西駅前店、葛西駅西店、中葛西3丁目店
・マルエツ葛西店
・業務スーパー葛西店
・フジマート葛西店
これらのスーパーは駅から徒歩5分圏内にあり、通勤通学の帰りに買い物することも可能です。
特にワイズマートやマルエツは24時間営業なので、仕事や学校で遅くなってしまう方でも安心。激安スーパーとして知られるまいばすけっとが、駅周辺に3つもあるのは魅力的ですね。
また、駅からバスで8分ほどかかりますが、ショッピングモールのアリオもあります。ファッション、雑貨、飲食店など多数のお店が入っているため、基本的な買い物は困りません。
葛西の治安
葛西は治安が悪いイメージがある街ですが、実際のところ大きな事件などは起きていません。
しかし、駅前周辺は飲み屋やパチンコ店が多数あるため、夜間には酔っぱらいやガラの悪い人を見かけることも。喧嘩や脅迫といった粗暴行為が多く、駅前の治安面はあまり良くないです。
ですので、上京予定で女性の一人暮らしをするなら極力、駅前周辺は避けましょう。
逆に治安が良いとされているのは、中葛西6丁目や中葛西8丁目付近です。このエリアの周辺は過去1年間で見ても、粗暴行為は1件も起きていません。
街の雰囲気としては閑静な住宅街となっているので、安心して暮らすことができます。
葛西のここが魅力
では、葛西に住むことにはどのような魅力があるのでしょうか?葛西で女性が一人暮らしをする魅力についてまとめていきます。
池袋一人暮らしのメリット
・駅から少し離れれば閑静な住宅街となっている
葛西は駅周辺にスーパーが多く、買い物環境が充実しているでしょう。
特に価格の安い「まいばすけっと」や、冷凍野菜の安い「業務スーパー」などは、上京後で金銭的余裕がない時には助かりますね。
24時間営業のワイズマート、マルエツも揃っており、時間を気にせず買い物することができるのも魅力的です。
駅前はそれなりに人も多いですが、少し離れたエリアであれば閑静な住宅街が広がっています。下町らしい雰囲気も残っていて落ち着いているので、比較的住みやすい環境と言えるでしょう。
葛西のここが惜しい
次に、葛西に住むことのデメリットについて見ていきましょう。
池袋一人暮らしのデメリット
・通勤ラッシュの時間帯は電車が混む
葛西駅周辺には飲み屋やパチンコ店があり、夜間でも明るいのが特徴です。しかし、酔っぱらいやキャッチが増えるため、夜間に女性が一人で出歩くのは注意が必要になります。
そして、葛西駅が通っている東京メトロ東西線は、通勤ラッシュ時の乗車率が非常に高いことでも有名です。
通勤の時間帯は特に混雑しているので、通勤通学のストレスがかかります。
葛西から各都心までのアクセス

ここからは、葛西の交通アクセスについてさらに詳しく見ていきましょう。
葛西駅が通っている路線は、東京メトロ東西線のみです。
都心の主要エリアまでかかる時間は、ご覧の通り。
・銀座:乗り換え1回で約25分
・渋谷:乗り換え1回で約42分
・池袋:乗り換え1回で約40分
ほとんどのエリアに乗り換え1回で通うことができます。
この他にも東京駅には乗り換え1回で25分程度、大手町や日本橋には乗り換えなしで通えるので便利です。
葛西駅は東京メトロ東西線の1路線だけではあるものの、都心の主要エリアへの交通アクセスは悪くありません。
葛西の家賃相場

東京23区では家賃が安い江戸川区という事で、葛西は比較的家賃相場が安めです。
ここで、一人暮らしの選択肢として選ばれやすい、1R・1K、そしてシェアハウスの家賃相場についてご紹介します。
1R
葛西の1Rの家賃相場は6.3万円です。徒歩5分圏内の駅近物件で絞ってみても、6万円台後半~7万円の物件も見つかります。
徒歩15分圏内で探すと、オートロック付きで6万円前後の物件も多いです。
徒歩15分圏内、築年数を妥協すれば5万円台の物件もあるので、上京予定で家賃を抑えたい方は必見ですね。
1K
葛西の1Kの家賃相場は6.5万円です。1Rとの大きな差はなく、こちらも東京23区で比較しても家賃相場は安めですね。
駅近だと7万円~のところが多く、オートロック付き、バストイレ別、徒歩5分圏内で6万円台の物件もあります。
探せば4万円台の物件も見つかりますが、築年数が古かったりセキュリティ面に不安があるなど、不便な点が目立ちますね。
シェアハウス
家賃相場が安めなので単身向けの物件も良いですが、上京予定の方はシェアハウスも必見です!
シェアハウスで暮らす魅力については、実際にシェアハウスで暮らしているリンちゃんの記事をご覧ください↓
葛西のシェアハウスの家賃相場は約4.5万円。単身者向けの物件の家賃相場と比較しても、さらに安くなっています。
個室タイプで駅から10分以内&女性専用のところもあるので、快適に暮らすことができそうですね。
上京して葛西に住むのが向いている人
葛西は東京メトロ東西線が通っており、大手町や日本橋といった都心部へ通いやすい立地です。
駅周辺には商業施設や公園が揃い、生活の便利さと自然環境を両立できる街です。
葛西に住むのが向いている人は次のようなタイプです。
- 都心へ通いやすい場所を探している人
- 買い物や外食を便利に楽しみたい人
- 公園や自然を身近に感じたい人
- 家賃の安さを重視する人
それぞれの特徴について詳しく解説していきます。
都心へ通いやすい場所を探している人
葛西は東京メトロ東西線を利用でき、大手町や日本橋などの都心へ直通で出られる便利な立地です。
都心の主要エリアに短時間で通えることは、通勤や通学の負担を減らす大きな魅力といえるでしょう。
また、快速列車を利用すれば移動時間をさらに短縮でき、朝のラッシュ時にも多くの便が運行しているため安心です。
都心に近い場所で働きながら、住まいは比較的落ち着いた環境にしたい人にとって、葛西は適した街です。
さらに、バス路線も発達しており、近隣エリアへの移動もスムーズです。
都心と地元エリアの両方を生活圏にしたい人にとって、葛西は魅力的な選択肢となるでしょう。
買い物や外食を便利に楽しみたい人
葛西駅周辺には大型スーパーや商業施設が揃っており、日用品から衣料品まで幅広く購入できます。
生活に必要なものが駅前で完結できる利便性は、葛西に住む大きな魅力です。
また、飲食店の数も多く、手軽なチェーン店から個人経営のレストランまで幅広く選べます。
外食中心の生活でも飽きることがなく、学生や単身者にとっても便利です。
駅前の商店街には惣菜店やパン屋なども並んでおり、日常の食生活を充実させることができます。
買い物や食事を快適に楽しみたい人には、葛西は暮らしやすい街といえるでしょう。
公園や自然を身近に感じたい人
葛西の大きな特徴は、自然環境が整っている点です。
特に葛西臨海公園は都内有数の広大な公園で、自然を身近に感じながら生活できることが大きな魅力です。
園内には水族館や観覧車があり、休日のレジャーにも最適です。
散歩やジョギングを日常に取り入れやすい環境が整っているため、健康的なライフスタイルを送りたい人にも向いています。
都会の便利さと自然の両方を楽しめる環境は、長く暮らす上で大きな安心感につながります。
自然とともに暮らしたい人にとって、葛西は理想的なエリアといえるでしょう。
家賃の安さを重視する人
葛西は都心から近い立地でありながら、家賃相場が比較的抑えられている点も魅力です。
費用を抑えつつ都心に通える環境は、上京者にとって大きな利点といえるでしょう。
同じ東西線沿線の中央区や千代田区と比べると、同じ予算でも広めの部屋を借りられる可能性が高くなります。
生活費を抑えながらも、都心へのアクセスを確保できるのは大きな強みです。
学生や新社会人を中心に、コストパフォーマンスを重視する人に人気があるのも納得できます。
経済的な負担を減らしながら便利な生活を送りたい人には、葛西が適しています。
葛西に住んだ経験がある女性の口コミ・評判
それでは、実際に葛西に住んだ経験がある方、今現在葛西に住んでいる方の声を聞いてみましょう。

ただ、駅前は飲み屋が結構多くて夜は酔っぱらいがいたりするから、若い女性だと酔っぱらった男性から声をかけられたりするかもしれませんね!私は遭遇したことないですが。
駅周辺にはスーパーがたくさんあって便利だし、病院や江戸川区内の移動はバスが通ってるし、私は住みやすい街だなって思います。

新宿とか銀座にも乗り換え1回で行けるのは便利だけど、通勤ラッシュ時に混雑してるのがめちゃくちゃ辛かったです・・・。それを除けば買い物もしやすいし家賃も安め。学生や若い世代も多くて活気がある街なので、上京する人にはおすすめのエリアですね。
まとめ
以上を踏まえて、上京して葛西で暮らすのに向いている方についてまとめます。
・買い物環境が整っているところが良い方
・できるだけ費用を抑えて上京したい方
葛西は駅前の治安面が少し心配ですが、少し離れれば閑静な住宅街となっています。女性で一人暮らしをするなら、駅前よりも少し離れたエリアを選ぶと良いでしょう。
駅周辺にはスーパーが充実していますし、都心の主要エリアへの交通アクセスも良く、暮らしやすい街です。
今回ご紹介したメリットとデメリットを踏まえて、あなたにぴったりの物件を見つけてくださいね。