【交通費】パッと見てわかる!地方から東京までの交通費と所要時間
🖋この記事を書いた人
どうも!
新潟県から大学進学を機に上京。
今は、恵比寿にあるグルメ系雑誌の編集部に勤めるOL“ミスズ”です~!
執筆者 ミスズ

上京の下見とか、就活や受験で一時的に東京に行く人もいますよね。
私も、上京前に何度かオープンキャンパスや受験で東京に行きました!

その時に気になるのが、地方から東京まで行く時の費用や所要時間。
気軽に通える金額じゃないから、みんな上京するのが大変なんですよね〜…。

今回は、上京前の下準備として、各地方から東京までの交通費について一覧でお教えしちゃいます!

当記事は、全国の高速バスや格安航空会社、新幹線の最安値運賃を紹介しているサービス「格安移動」を参考に執筆しました。

当サイトに掲載してあるのはあくまでも最安値なので、その点だけご了承ください。

地方から東京までの交通費

上京するためにまず知っておきたいのが、地方と東京の交通費や所要時間です。
上京前に就活や受験で行く時はもちろんだけど、実際に上京するときや帰省する時にも必要ですよね!

交通費(新幹線、飛行機、高速バス)は時期や時間帯によって違います。
時期は長期休暇(ゴールデンウィークや夏休み、年末年始や春休み)が高く、時間帯は早朝やその日の最終便が安い傾向にあります。

今回は上京、帰省する人が多い2024年5月現在の上京の片道費用・時間と仮定してまとめますね!

北海道地方

まずは北海道。
他の都府県と比べても圧倒的に広さが違うから、主要な空港、都市別の上京費用と所要時間についてお教えします!

北海道各所の交通費/所要時間

電車・新幹線 飛行機
札幌 30,045円/4時間57分 10,940円/1時間40分
函館 30,636円/3時間46分 17,460円/1時間25分
旭川 39,186円/4時間32分 16,830円/1時間45分
釧路 38,966円/4時間11分 12,470円/1時間50分

飛行機はLCC(格安航空券)を利用した場合の料金です。

北海道に行くなら時間的にも費用的にも飛行機がオススメです!

東北地方

次に東北です!
東北は北海道よりは東京に近いので、上京も帰省も比較的楽ですが、交通手段によっては時間も費用も全然違います!

東北各所の交通費/所要時間

電車・新幹線 飛行機 高速バス
青森 17,670円/4時間8分 17,970円/1時間20分 6,900円/10時間40分
岩手 14,580円/3時間20分 5,900円/7時間50分
秋田 18,020円/3時間52分 17,640円/1時間10分 7,400円/8時間30分
宮城 11,410円/1時間57分 3,800円/5時間30分
山形 11,450円/2時間42分 11,700円/1時間10分 4,200円/7時間40分
福島 8,580円/1時間32分 3,360円/4時間10分

飛行機はLCC(格安航空券)を利用した場合の料金です
東北は高速バスや新幹線の駅も豊富なので1万円以内、バスなら5千円以内で上京できるところもあります!
なので時間や体力を気にしないなら、東北からの上京は高速バスがオススメ!

飛行機も楽でオススメですけど、直行便がない空港もあるので要注意です。

関東地方

関東圏の場合は、かなり上京が楽ですね!
当たり前ですが、電車かバスを使えばすぐ上京できます(笑)

東京から離れている場所でも、新幹線や高速バスを使えばすぐに上京することが出来ます。
場所によっては、電車でも気軽にアクセスできるでしょう。

関東各所の交通費/所要時間

電車・新幹線 高速バス
千葉(千葉駅) 659円/41分 2,260円/2時間32分
神奈川(横浜駅) 483円/26分 1,760円/1時間26分
栃木(宇都宮駅) 4,490円/49分 4,500円/2時間30分(羽田空港行)
群馬(高崎駅) 4,490円/47分 1,900円/3時間20分
埼玉(大宮駅) 1,670円/24分 2,000円/1時間15分(羽田空港行)
茨城(守谷駅) 911円/51分 2,100円/2時間43分

上記は各県の中心地からの所要時間です。

同じ関東でも「市川」や「川口」などの東京に近い都市なら、電車で1時間程度の距離になります。
逆に東京に面していない県や奥地だと、電車で1〜2時間以上かかってしまうかも…!

中部地方

中部の県から上京する人も多いです!
私も新潟出身なので中部からの上京女子になるのかな?

中部の各県の上京費用と時間についても発表していきましょう〜!

中部各所の交通費/所要時間

電車・新幹線 飛行機 高速バス
新潟 10,230円/1時間49分 2,500円/5時間42分
富山 12,960円/2時間12分 12,700円/1時間
石川 14,380円/2時間31分 10,170円/55分
長野 7,810円/1時間46分 2,300円/3時間7分
山梨 3,890円/1時間41分 2,200円/1時間53分
静岡 5,940円/59分 2,600円/3時間20分
福井 15,180円/2時間57分
岐阜 10,780円/2時間10分 4,640円/7時間
愛知 8,900円/2時間 11,810円/1時間 3,300円/6時間15分

飛行機はLCC(格安航空券)を利用した場合の料金です
中部は場所によって東京までの距離がかなり変わるので、時間も値段も場所によって全く違います!
特に長野や静岡、愛知などの東京からの観光客が多い県は、安い長距離バスのパックがあっておトクです!

一方で、長距離バスは座席の間隔も狭くて、長時間となると女性にはキツいのも事実…
なので場所によっては、飛行機や新幹線を検討することになりそうです。

近畿地方

関西も人口密度が高いですし、観光名所も多いので、交通手段が豊富です。
近畿各府県の上京費用、所要時間についてもまとめます!

近畿各所の交通費/所要時間

電車・新幹線 飛行機 高速バス
大阪 13,870円/2時間39分 5,450円/1時間35分 3,900円/8時間31分
京都 13,320円/2時間12分 2,500円/8時間21分
兵庫 14,630円/3時間1分 7,570円/1時間15分 2,500円/9時間30分
奈良 13,870円/3時間8分 2,500円/9時間26分
三重 12,690円/2時間46分
滋賀 13,520円/2時間33分 3,000円/6時間15分
和歌山 16,480円/3時間37分 19,550円/1時間10分

飛行機はLCC(格安航空券)を利用した場合の料金です
関西だと、大阪や京都、兵庫から格安の高速バスパックも販売されてるので、バスを利用すればかなり安く移動できますね!
こちらも体力や移動時間を考えなければですが、高速バスが一番おトク!
手っ取り早く上京したいなら、新幹線って感じです!

他の県からでも、大阪に移動してから高速バスに乗る方が、交通費は安く済みますよ。

中国地方

続いて、中国地方からの上京費用、所要時間についてまとめます!

中国各所の交通費/所要時間

電車・新幹線 飛行機 高速バス
岡山 16,600円/3時間14分 14,330円/1時間15分 6,000円/10時間25分
島根 37,290円/3時間51分 16,870円/1時間20分 6,700円/12時間
鳥取 39,870円/3時間39分 17,810円/1時間20分
山口 20,800円/4時間53分 10,190円/1時間40分 11,500円/15時間30分
広島 18,370円/3時間50分 7,070円/1時間20分 6,500円/13時間15分

飛行機はLCC(格安航空券)を利用した場合の料金です
中国地方になってくるとかなり距離があるので、格安とはいえ高速バスは選択肢から外れそうですね…。

シーズンによって値段が大きく変わるので、両方の値段をチェックして交通手段を選ぶことをオススメします!

四国地方

四国の場合は瀬戸内海を経由するので、上京手段によってかなり時間や費用に差があります。
それぞれの上京手段についてまとめていきますね!

四国各所の交通費/所要時間

電車・新幹線 飛行機 高速バス
愛媛 40,790円/3時間25分 6,230円/1時間30分 14,890円/11時間50分
徳島 18,020円/5時間2分 15,990円/1時間15分 15,500円/8時間42分
香川 17,580円/4時間23分 5,730円/1時間20分 11,890円/10時間15分
高知 20,670円/5時間59分 6,130円/1時間20分 14,890円/11時間8分

飛行機はLCC(格安航空券)を利用した場合の料金です

基本的には、飛行機かバスかのどちらかを選んで上京することになりそうです。

電車で上京する場合は、四国地方には新幹線が通っていないので、新幹線が通っている岡山まで出て東京へ行くことになると思うのですが、かなりの時間とお金がかかるので、あまりおすすめはできないですね。

九州・沖縄地方

最後に九州沖縄です!
九州出身の人はわかるかと思いますが、九州の場合は福岡以外は基本的には飛行機一択です。

佐賀や長崎、大分や宮崎に至ってはそもそも新幹線が通っていないので、新幹線が通っている県(福岡や熊本、鹿児島)まで出る必要があるので、これらの県に住んでいる人は飛行機以外の選択肢はないです。

九州・沖縄各所の交通費/所要時間

電車・新幹線 飛行機 高速バス
福岡 22,220円/4時間57分 6,790円/1時間55分 10,600円/12時間45分
佐賀 17,870円/1時間55分
長崎 8,770円/2時間15分
大分 7,320円/1時間45分
熊本 7,130円/1時間45分
宮崎 6,920円/2時間
鹿児島 7,230円/1時間50分
沖縄 7,560円/2時間45分

飛行機はLCC(格安航空券)を利用した場合の料金です
九州になると、長距離バスと電車は基本的に選択肢から外れると考えた方が良いですね。
福岡まで高速バスで移動してバスを乗り継ぐこともできますが、圧倒的に飛行機(LCC)が便利です!

交通費はシーズンによって価格差が出る点に注意

飛行機・新幹線・高速バスのいずれであっても、時期によって価格が違う点に注意しましょう。年末年始やゴールデンウィークなど移動が増える時期と最安値では、かなり価格に差が出ます。

特に高い時期は以下のとおりです。

  • 正月明け〜2月
  • 4月中旬から〜中旬
  • GW〜6月
  • 10

    電車や新幹線の場合は数千円ですが、飛行機だと数万円差が出ることもあります。価格差を埋めるためには格安航空券を利用したり、早めにチケットを予約する早割を利用するのがおすすめです!

    車で地方から東京まで行く場合

    もうひとつ注目したいのが、公共交通機関を使わず、車で上京する方法です!
    大阪を例に考えてみましょう!

    大阪から東京までの距離はおよそ500km。
    燃費10km/L、ガソリン代150円/Lの場合で考えると、ガソリン代はだいたい8,000円くらいになります。
    もし高速道路を利用すれば、高速料金でだいたい12,000円くらい掛かるので合計で2万円。

    高速バスや飛行機(LCC)と比べると高めですけど、新幹線と比べるとそんなに値段は変わりません。
    特に一緒に上京する人がいたり、荷物が多い場合は車で上京するのもメリットがありますね!

    車で上京する場合、時期によっては大渋滞が起こる可能性もあるので、混雑状況も注意しておきましょう。

    あとは東京の駐車場代はかなり高いという点にも注意が必要です。

    地方から東京に出る際の交通手段別メリット・デメリット

    地方から東京に出る際に、どの交通手段を取るか迷う方のために、メリットとデメリットを比較しました。

    飛行機

    メリット デメリット
    ・移動時間が短くて済む

    ・格安チケットを使えば交通費も安価

    ・搭乗手続きが面倒

    ・地方や時期よっては交通費が高額になる

    ・空港の位置によっては目的地に行くのに時間がかかる

    飛行機の最大のメリットは移動時間の短さです。

    たとえば、広島から東京まで新幹線で移動すると3時間56分乗車時間が発生しますが、飛行機の場合は1時間20分!

    また最近は格安チケットも販売されているので、比較的安価に移動できます。

    飛行機を利用するデメリットは、搭乗手続きの面倒さです。

    早めに空港についておかないと搭乗時間に間に合わないこともあるため、新幹線などと比べると早め早めの行動が必要となります。

    ただし地方によっては交通費が高額になる点がデメリットです。沖縄などの遠方からの移動の場合、観光シーズンはチケットが超高額に。

    また、空港自体が不便な場所にある地方も多く、自宅から空港、空港から目的地へ行くまでにバスで1時間かかるような場合があります。

    電車・新幹線

    メリット デメリット
    ・日頃使っているICカードなどで気軽に乗車できる

    ・移動時間を有効活用できる

    ・主要交通網との接続が良い

    ・交通費が高額になる

    ・割引が少ない

    ・移動時間が長くなることがある

    電車や新幹線を利用するメリットは、手軽に乗車しやすいことです。

    移動時間は長めですが、その時間を上京後の観光スポット探しや睡眠、勉強などに充てられます。

    また、新幹線はローカル線と接続が良い地域も多いため、目的地への移動もスムーズです。

    デメリットは交通費が高額になること。割引パターンも少ないので、交通費は高めになることが多いでしょう。

    また、移動時間自体が長く長時間座っていないといけないので苦痛に感じる方もいるかもしれません。

    バス

    メリット デメリット
    ・他の交通機関と比較して安価に移動できる

    ・深夜バスで寝ながら移動できる

    ・空港や新幹線停車駅以外にも移動しやすい

    ・渋滞によって到着時間が変わる

    ・乗車時間が長い

    高速バスなら他の交通機関と比較しても安価に移動できます!

    さらに長距離の場合は深夜バスが出ているので、寝ながらの移動も可能。

    空港や新幹線停車駅以外へ行きたい場合などに便利なのもメリットです。

    ただし、高速バスは渋滞の影響を受けるので交通状況によって到着時間が大幅に遅れることも。

    さらに乗車時間が長く、新幹線のように立ってリフレッシュ…なんてこともできないので、窮屈に感じる人もいます。

    時間・費用・快適性のどれを優先させるか

    以上を踏まえて、まずはそれぞれの交通手段のメリットと注意点をご覧ください!

    • 新幹線:早くて体力的にも移動が楽なものの、費用は高め
    • 飛行機:遠方、空港がある県ならオススメ。安く行くならLCC利用必須!
    • 高速バス:安いものの時間、体力ともにかなり消耗する
    • 自家用車:費用はそれなりに掛かるものの、複数人・大荷物での上京にオススメ

    こんな風に、交通手段によって時間、費用、快適性は全く違います。
    大事なことは、あなたが上京するときに何を優先させるのかということです!

    体力を優先させて新幹線を利用するのか、お金を優先させて高速バスを選ぶのか。
    それらのバランスを考えた上で、ぴったりの移動手段を判断してください!

    就職のWEB面接で交通費を節約したい場合は↓の記事がおすすめです。

    まとめ

    • 場所によっては、高速バスやLCCの利用がお得
    • 移動手段やシーズンによって、費用や時間は大きく変わってくる
    • 人数、荷物量、距離によっては自家用車での上京もオススメ!

    特に飛行機(LCC)は一番の選択肢となることが多く人気のため、早めに予約するようにしましょう!

    高時給バイトで東京暮らしを豊かに!
    他の人はこんな記事も読んでいます