就職と同時に上京してきました。
今は丸の内の不動産会社で営業マンをしている"マミ"です。
田舎暮らしと都会暮らし、比較したらどっちが良いんだろう?
私に田舎と都会の生活、どっちが合ってるか知りたい。
上京したら田舎が恋しくなり、田舎に帰ると都会の方が楽しいなと感じてしまうことはよくあります。
結論からいうと、田舎と都会にはそれぞれ良いところも悪いところもあります。
この記事では、田舎暮らしと都会暮らしのメリットとデメリットをそれぞれ比較し、あなたに田舎と都会どちらの生活が向いているかのチェックリストを紹介します。
最後まで読めば都会と田舎の良いところがわかり、あなたがどこで暮らせば自分らしくいられるかがわかるでしょう。
もくじ
都会vs田舎|メリット・デメリット比較表
都会と田舎、どちらの方が住みやすいのでしょうか?メリットとデメリットの対応表をまとめました。
都会 | ⇔ | 田舎 |
仕事が多い | 仕事が少ない | |
混雑しやすい | ゆったり広々している | |
公共交通機関が多い | 車が必要 | |
人との付き合いが薄い | 周りの人と助け合える | |
娯楽・商業施設が多い | 刺激が少ない | |
物価が高い | 物価が安い | |
医療機関が多い | 病院を選べない | |
ストレスが多い | リラックスできる | |
出会いが多い | コミュニティが狭い | |
家の周りがうるさい | 家の周りが静か |
表からは「都会にあるものは田舎にない」「田舎にあるものは都会にない」という特徴が見てとれます。
具体的にはどういったところがよいのでしょうか?
それぞれのいいところをご紹介します。
都会暮らしのいいところ8選
都会といえば「便利」なイメージがありますよね。しかし、ほかにも魅力は盛りだくさんです。
まずは都会暮らしのいいところをご紹介します。
- 仕事が多い
- 公共交通機関が便利
- 商業施設や娯楽施設が充実している
- 医療機関が多い
- 流行や新しいものがすぐに手に入る
- 面倒な人付き合いがない
- テレビのチャンネルが多い
- 出会いが多い
仕事でもプライベートでも、都会にはメリットが盛りだくさんです。具体的に紹介します。
仕事が多い
都会には、幅広い職種・業種の仕事が存在しています。
田舎にはない最先端の仕事やベンチャー企業なども多く「やってみたい」と思える仕事を見つけられる環境です。
都道府県別の人口ランキングをもとに求人件数を調査すると、以下のようになりました。
1 | 東京 | 約235万件 |
2 | 神奈川 | 約102万件 |
3 | 大阪 | 約119万件 |
4 | 愛知 | 約67万件 |
5 | 埼玉 | 約76万件 |
〜 | ||
45 | 高知県 | 約6万件 |
46 | 島根県 | 約6万件 |
47 | 鳥取県 | 約5万件 |
参考:求人ボックス(2023/7時点)
ここから、人口が多い都会には仕事が多く「仕事を選べる環境」であることがわかります。
さらに、都道府県別の最低時給ランキングを調べると、上位を占めるのは人口が多い都会ばかりです。
1 | 東京 | 1,072円 |
2 | 神奈川 | 1,071円 |
3 | 大阪 | 1,023円 |
4 | 埼玉 | 987円 |
5 | 愛知 | 986円 |
仕事をするなら都会のほうが給料もよい傾向があります。
バリバリ仕事をしたい・たくさん稼ぎたいという人は、都会で仕事をすることは効率的ともいえるでしょう。
公共交通機関が便利
都会では公共交通機関が発達しているため、車がなくても生活が可能です。
- バス・電車・地下鉄・モノレールなどが利用でき、移動に不便を感じることは少ない
- タクシーも多く走っているため、状況に応じて最適な交通手段を選べる
公共交通機関が発達しているおかげで車を持つ必要がないため、車の購入費・維持費・税金などの出費も抑えられます。
都会には便利なカーシェアサービスがあり、自宅の近くの駐車場で簡単に車をレンタルできます。
カーシェアを設置している駐車場の数も多いため、不便を感じることは少ないでしょう。
商業施設や娯楽施設が充実している
ファッションビルやデパートなどが充実しているため、買い物はとても便利です。田舎にはない娯楽施設も多くあり、休日のお出かけ先に困ることはありません。
もちろん、日々の買い物もとても便利です。コンビニやスーパーは徒歩圏内にあり、ほしいものがすぐに手に入る環境が整っていますよ。
日用品から特別なアイテムまで、いつでもすぐに買いに行けるのは嬉しいですね。
大きなイベント・コンサート・ライブなどは都市部で行われることも多く、遊びに行くのにとても便利な環境!
医療機関が多い
小さなクリニックから大きな総合病院まで、医療機関が充実しているのも都会の特徴です。
万が一のことがあっても複数の病院から通院先を選択でき、自分に一番合う病院を選べるメリットがあります。
大きなけがや病気になったとしても総合病院が近くにあるため、安心して生活できますね。
流行や新しいものがすぐに手に入る
流行の最先端に触れられるのも都会ならではです。
買い物に出かければ流行りのものはすぐに手に入り、探さずとも新しいものが目に入ります。
買い物が好きな人にとって、都会はとてもよい環境だといえるでしょう。
都会で流行したものが遅れて入ってくることも珍しくありません。
都会にいないと、新しいものがすぐに手に入らないと言えます。
面倒な人付き合いがない
都会で暮らしていると、ご近所との付き合いを気にする必要がありません。寂しくも思えますが、人付き合いが面倒な人にとっては最適な環境です。
地域での最低限のルールを守って他人に迷惑をかけないように暮らしてさえいれば、他人の目を気にせずに自由に暮らせるのが都会の特徴です。
都会には多くの人が出たり入ったりするため、人付き合いが淡白になる傾向があります。
いい意味で他人に干渉しないため、ご近所と濃厚な付き合いをするケースは少ないでしょう。
テレビのチャンネルが多い
都会に住んでいると、意外に気がつかないのがテレビのチャンネルの多さです。
都会では毎日いくつものチャンネルのテレビ番組が放送されていますが、実は当たり前のことではありません。
地方によってはテレビのチャンネルが少ない地域もあります。
見たいテレビが数週間遅れで放送されたり、そもそもテレビでは放送されなかったりすることも。
出会いが多い
都会では、お店や仕事で知り合う人の幅が広く、人との出会いが多い傾向があります。
- 近所の大学との交流や イベントで知り合う機会がある
- イベントやライブ・ フェスなどで人と知り合う
- オフ会で知り合う
- 婚活パーティーで知り合う
- SNSや出会い系サイトを活用する
これらの出会い方ができるのも、人口が多い都会ならではです。
田舎に比べると、そもそも人口が多いこともあり出会いの機会が多いのもうなずけます。
仕事でもプライベートでも、よい出会いを求める人は都会で暮らしてみるのもよいかもしれませんね。
都会暮らしの悪いところ
次に都会暮らしのデメリットを3つ紹介します。
- どこに行くにも人が多い
- 近所付き合いがない
- 家賃や物価が高い
便利でトレンドも最先端のものが手に入る一方で、人の多さや治安、そして物価も高いのがデメリットです。
どこに行くにも人が多い
都会暮らしのデメリットといえば、とにかくどこへ行っても人が多いこと。
人が多すぎて歩きにくい、電車が混雑して通勤・通学ラッシュは地獄…田舎から上京してきたばかりだと、街に人が多すぎて出かけるのも億劫になってしまいます。
都会には多くの企業やお店が並んでいるため人が集中しやすく、人口が過密になってしまうためです。
素敵なお店やスポットは多いけど、出かけても混雑していて自由に動けないのは、都会暮らしのデメリットです。
近所付き合いがない
田舎のように近所付き合いがなく、近所との連帯感がないのも都会暮らしのデメリットです。上京したばかりのころは、一人暮らしだと余計に心細く感じるでしょう。
基本的に都会の人は同じマンション内でも挨拶をしなかったり、他人の暮らしには無関心な人が多いです。
もちろん都会にはタチの悪い人もいるので、基本的に人と関わらない方が安全という考え方なのですが…。田舎者から見ると、人間関係を築きづらいと感じるかもしれませんね。
家賃や物価が高い
都会は家賃や物価が高く、生活するにも遊ぶにもお金がかかるのも悪いところです。
東京都新宿区で駅から1分の1Kに住んでいたことがありますが、6畳のお部屋で家賃は10万円でした。
また、スーパーに売られている野菜やお肉などの物価も田舎より高いことが多く、最初のうちは生活費の調整に苦労するでしょう。
田舎暮らしのいいところ8選
都会に負けず劣らず、田舎暮らしにもいいところがたくさんあります。
ここでは代表的な8つのポイントをご紹介します。
- 自然が豊か
- 食べ物・水が美味しい
- 家賃が安い
- 混雑が少ない
- ゆったり・広々としている
- 子育ての環境がよい
- 家の周りが静か
- ご近所付き合いが盛ん
具体的に解説します。
自然が豊か
何といっても田舎は自然が豊富です。
緑豊かな山や森を見て癒やされたり、海で遊んだり、大人も子供も自然のなかでゆったり暮らせます。
ストレス社会といわれる現代では発散するための場所も大切ですよね。ストレス発散のためにも田舎は最適な場所なのです。
自然に囲まれていると、都会では感じられない安らぎを得られるでしょう。
森林の中で過ごして高い癒やし効果を得る「森林セラピー」があるほど、自然にはリラックス効果があります。
森林から出る香りや、木々の緑色を見るだけで目の疲れをとる効果も期待できますよ。
食べ物・水が美味しい
田畑が多い田舎では多くの野菜や穀物が栽培されており、その日の朝に採れたての食材を市場で購入することも可能です。
いつでも新鮮な食材が手に入るので、毎日の食事も美味しいと感じられますよ。
地域によっては自然水源があり、マグネシウムやカルシウムなどの特有のミネラル分が含まれた水が取れます。豊富なミネラルを含む水だから、田舎の水は美味しいと感じるのです。
一方で、浄水処理をした都会の水道水は河川から取水しているため、ミネラル分が減ってしまっています。浄水処理してもミネラル分は復活しないため、田舎と都会では水の味が違うというわけです。
食べ物や水が美味しいというのは、田舎の大きな魅力です。
家賃・物価が安い
都会に比べると、田舎は家賃が安い傾向があります。
都会ならワンルームにしか住めない家賃なのに、田舎では1LDKの家に住めることも!
家を建てるにしても、都会に比べて半額以下で済むこともあります。
また、田舎は地産地消の商品が都会よりも安い傾向があります。
地元の農家が作る野菜・果物・地元でとれる海の幸など、輸送費や中間業者を挟まないことによりコスト削減が実現され、販売価格も抑えられているようです。
混雑が少ない
人口密度が低い田舎では、混雑を感じることはほぼありません。
通勤ラッシュの時間帯に道が大渋滞することもなければ、電車が大きく混雑することも少ないでしょう。
人が多いことに関するストレスが少ないため、ゆったりとした心持ちで生活できます。
ゆったり・広々としている
田舎ではお店や住宅が密集している地域が少ない傾向があるため、ゆったり・広々とした空間が多く残っています。
広くゆったりとした空間にいると、ストレスから解放されたような気持ちにもなり、暮らしていくうえで窮屈に感じることも少ないでしょう。
リラックスして、のんびり暮らしたいという方は田舎での暮らしが向いているかもしれません。
子育ての環境がよい
自然のなかで子育てできることによる恩恵は多く、親にとっても子供にとってもいいことだらけです。
- 遊び場が空いている
- 大自然のなかで遊べる
- 出費が少なく、教育資金に回せる
- 地域でのコミュニケーションが盛ん
- 待機児童が少ない
- 子育てへの支援が充実している
特に、自然のなかでの経験は子供にとってとても大切です。
とある調査によると「自然のなかで遊んだ子供は自己肯定感が高く、へこたれない大人になる」という結果が出ています。
田舎で育つ子供は、自然のなかで五感を刺激され、多くの菌に触れて免疫力を高め、たくましく成長することが期待できます。
家の周りが静か
田舎では騒音問題が発生しにくいでしょう。
都会では夜遅くまでお店が開いていたり、電車が走っていたりすることから騒音が気になるケースもあります。
一方、田舎では大きな音が鳴ることが少ないため、いつでも穏やかに静かに暮らすことが可能です。
ご近所付き合いが盛ん
困ったことがあれば、ご近所に助けてもらえるのも田舎のいいところです。
交流が盛んなので農家の方から野菜をもらえる、子供の面倒を見てもらえるなど、メリットがたくさんあります。
田舎は人が優しい環境ともいえます。人付き合いを楽しめる人には、田舎暮らしもおすすめです。
田舎暮らしの悪いところ3選
次に田舎暮らしのデメリットを3つ紹介します。
- 遊びや買い物に行ける場所が限られる
- 人の噂が好きで私生活に悪気なく干渉される
- 交通機関が整っておらず車がないと困る
ここまで紹介した都会・田舎のメリットと比べて、自分がどちらの生活が好きかイメージしてみましょう。
遊びや買い物に行ける場所が限られる
トレンド最先端のお店はまず東京へ、次に地方都市へ出店します。そのため田舎には流行りのお店や遊びスポットはなかなか入ってきません。
いち早くはやりを抑えることは難しいですし、遊びに行く場所や買い物の場所が限られ、不満を感じる人も多いでしょう。
雑誌で見た流行の服やコスメブランドが、地元のデパートには入っていないこともあります。
噂が好きで私生活に悪気なく干渉される
田舎の人は噂好きで、日常会話が大体「誰々さんの家の子供が〜」など、人のプライベートの話です。
そのため噂も広まりやすく、居心地の悪さを感じる人も多いでしょう。
ズケズケとプライベートについて質問してくる人も多く、田舎の人間関係自体に疲れを感じてしまう人もいます。
交通機関が整っておらず車がないと困る
都会に比べると田舎は交通機関が整っておらず、車がないと生活できない場所もあります。
電車が走っていても30分に1回しか電車がないなど、時刻表のチェックは必須。
筆者も先日実家に帰り、東京の感覚で時刻表を見ずに駅に向かってしまい、30分も電車を待つことに…。
バスなどの本数も少なく、どこに出かけるにも車を持っていないと不便なのは田舎のデメリットです。
都会と田舎どっちが向いてる?チェックリスト
都会にも田舎にもいいところがあることが分かりました。ではあなたはどちらが向いているのでしょうか?
以下のチェックリストを参考にしてください。
- 新しいものや流行りのものが好き
- 買い物が好き
- 便利さを重視する
- 刺激がほしい
- 虫が嫌い
- 車の運転をしたくない
- 自然豊かな場所が好き
- 落ち着いた暮らしがしたい
- ご近所付き合いが楽しい
- アウトドア遊びが好き
- 広い家や庭で過ごしたい
- 人混みが苦手
どちらのチェックが多いでしょうか? チェックの数が多いほうが向いているといえます。
これからの暮らしの参考にしてみてください。
まとめ
今回、都会と田舎のいいところを探ってきました。
しかし都会では、家賃が高いことや、いつでも買い物できてしまう環境であるため、お金がかかることがわかりました。
それでも「都会の方が向いている」という結果が出たり「都会で暮らしたい」という思いを持っている方は、生活費を稼ぐ方法を考えてみましょう。
チックグループなら、短時間で高時給のアルバイトが可能です。
生活費だけでなく、都会を満喫するための費用まで稼ぎたいという方はぜひご応募ください。
- 高時給!
- 短時間勤務もOK
- ドレスや靴は無料でレンタル可能
- 地方出身の方向けに、格安マンション完備
- 柔軟なシフト対応
- 完全未経験でも安心!万全のサポート体制
- 20代女性が選ぶ!働くならこのクラブ日本全国No.1
本業の空いた時間でも、大学の授業がないタイミングでも、短時間から勤務可能です。ご興味のある方はこちらからお問い合わせください。